まごころ営繕メンテナンス
住まいのリフォームをお考えなら

ブログ

2025.09.24

工事期間中「お客様貸出ルーム」のご案内

まごころ営繕メンテナンスでは、工事期間中もお客様に不便なく過ごしていただけるよう「仮住まい」をご用意しています。 水回りの工事でお風呂やトイレが使えない期間や、工事が長期にわたる場合でも、お客様にストレスなく過ごしていた
(続きを読む)

2025.11.21

収納のお悩みは物置設置で解決!

いよいよ冬本番、日差しが暖かかった昼間も寒くなってきましたね? 年末に向けての大掃除のご準備はもうお済でしょうか? 大掃除したいけど収納場所がない…とお考えの方に大掃除が捗る物置設置のご提案です! 物置の種類が沢山あるこ
(続きを読む)

2025.11.18

窓を変えて省エネ

寒くなってくると暖房付けますよね? でも何故だかひんやりすることありませんか? 壁や屋根への断熱材の使用は必須条件となるそうです。 そのため最も大きな熱の逃げ口は開口部になってしまうのです。 ガラスを通じて外の冷気が中に
(続きを読む)

2025.11.14

冬の洗い物は食洗器で乗り切ろう

だんだん寒くなり、水が冷たく洗い物が大変になってきましたね そんな時には、食洗器の出番です! 家族で暮らしている方には、節水にもなりますし、時間の短縮にもなります。 手荒れ防止にもなりますね! 手洗いの場合、お湯をつかう
(続きを読む)

2025.11.11

使い方に合わせた収納でお悩み解消!

和室の押入れ、布団以外の物が収納しづらくて困っていませんか? 思い切ってクローゼットに変えてみたら、収納量も増えて使いやすくなり、お部屋もスッキリ片付くかもしれません☺ 襖から折戸に変えれば開口部が広くなって物が取り出し
(続きを読む)

2025.11.07

高圧洗浄工事

早いもので今年も残り2ヶ月となりました。 大掃除を始める前に高圧洗浄工事で配管をすっきりさせませんか? キッチン・浴室・洗面台・トイレなどの流れが気になる事はありませんか? 油や髪の毛、日々の汚れが蓄積されると詰まりの原
(続きを読む)

2025.10.31

寒くなる前に床暖房を

だんだん寒くなってきましたね。 寒くなる前に床暖房リフォームいかがでしょうか。 床暖房ですと、暖房器具の掃除はいらないですし、足元から部屋全体を暖めることが可能です。 空気の乾燥や結露やカビの心配もございません。 気にな
(続きを読む)

2025.10.24

快適なバスルーム

気温も一気に下がり、お風呂に入るまでが少し億劫に感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。 浴室以外との気温差は、体にも負担がかかりますよね(*_*) ・高断熱浴槽に変更して出来るだけ水温の低下を防いだり ・浴室暖房機
(続きを読む)

2025.10.21

雨漏り補修

ここ最近はいつ大雨が来るかわかりません。 天井にシミが出来ていると雨漏りの可能性が高いそうです! 大雨でいきなりポタポタ漏れてくる前にちょっと心配だな。 と思われている方、ご相談下さい! お気軽にお問い合わせください。

2025.10.14

あると安心な手すり

階段や玄関、廊下のちょっとした段差など、お家の中でも転倒・転落などの思わぬ事故は起こってしまうもの。 そんな危険に備えて手すりを付けておくと安心です。 玄関の段差やトイレなど手すりがあれば身体を支えられるので足腰への負担
(続きを読む)

2025.10.10

外壁塗装シーズン

一般的に外壁の塗り替え時期の目安は、家を建ててから10年位と言われています。 外壁塗装は一年中施工出来ますが、秋は空気が乾燥していて天気も安定するので外壁塗装に向いている時期になります。 外壁は紫外線や雨、風、ホコリ等に
(続きを読む)

まごころ営繕メンテナンス