まごころ営繕メンテナンス
住まいのリフォームをお考えなら

ブログ

2021.09.17

緊急 台風被害について

  台風14号が接近しています。 明日は、暴風や大雨に警戒です。   明日に備えて今のうちにお家の周りの点検をおすすめします。     屋根被害など、お家の被害に遭われた方、火災保
(続きを読む)

2021.09.15

パッとしないこんなお天気に!

急に雨が降ってきたり、雲が多かったりと最近は 晴れの日があまりないような気がします、、 そんなモヤモヤのお天気の時は浴室乾燥機など いかがでしょうか? 夏は涼風、冬は温風、洗面所まで快適に 出来るものもあったりします!(
(続きを読む)

2021.09.08

エアコンお手入れしていますか?

夏の間に大活躍したエアコン、お掃除しませんか?   汚れを放っておくと内部に付着したカビ、ダニ、 ハウスダストなどがアレルギーを引き起こすことも…   エアコンから嫌なにおいがしたり、なかなか冷えない
(続きを読む)

2021.08.25

給湯器の取替え時期

まだまだ暑い日が続いています 毎日、お風呂やシャワーがかかせませんね 現在使用中の給湯器の調子はいかがですか 給湯器の寿命は一般的に10年~15年といわれています。 温度、水量調整ができない、異音がするなどの症状がでたら
(続きを読む)

2021.08.18

今年の夏も満喫しましょう!!

お庭の空いたスペースにウッドデッキを設置してみませんか? ご家族やご友人とバーベキューを楽しむことや、 お子さまがいらっしゃるご家庭では目の届くところで 安心してプール遊びもできますし、オプションでフェンスを 付けていた
(続きを読む)

2021.08.11

ベランダに設置できるウッドデッキ

室内空間からの延長として、ベランダに設置できる 樹脂製のウッドデッキを取り付けると とても開放的な空間になります。   フローリングの色に近い色を選べば奥行きが出て、 お部屋が広くなったようにも感じられます。
(続きを読む)

2021.08.06

お家の外壁メンテナンスしていますか

  新築の購入、または中古物件の購入後、年数が経つにつれ外壁にひび割れや苔がついたみたいに黒くなってきた。 戸建住宅にお住まいだと、そんな症状が気になることがあるかと思います。 外壁塗装は放っておくと、どんどん
(続きを読む)

2021.07.24

美味しいお水飲んでますか

暑い夏が始まり、冷たいお水が美味しい 季節となりました。この時期、思い切って 浄水機能付き水栓に取替えるのはいかがでしょうか。   浄水器で作るお水は、ペットボトル水に比べて コストパフォーマンスに優れています
(続きを読む)

2021.07.14

いつでも安心してお洗濯物を干せるスペース

夏場は晴れていても急なゲリラ豪雨など、 天気急変することも多いですよね。   囲いタイプのサンルームを設置すると、 安心して洗濯物を干すことが出来ます。   開口仕様の物なら風をしっかり採り込み、 洗
(続きを読む)

2021.07.09

梅雨があけたら畳の張替はいかがですか。

お家時間が増えた昨今ですが、こんな時期こそ、畳のあのイグサの香りで癒されてみてはいかがでしょうか 畳には湿度を調節し、消臭効果、空気清浄効果などもいわれております。 今では畳べりのデザインも豊富にあります。いつもの和室も
(続きを読む)

まごころ営繕メンテナンス