まごころ営繕メンテナンス
住まいのリフォームをお考えなら

ブログ

2019.02.08

開けたい窓

まだまだ寒さが続く昨今ですが、お元気にお過ごしでしょうか? インフルエンザも大流行していました。寒いけど毎日の換気は必要です。 風の通りをよくして空気の入れ替えをしましょう! お風呂場の窓や、人目が気になる通りに面した窓
(続きを読む)

2019.02.06

花粉対策は お済ですか

  そろそろ花粉が気になる時期になってきましたね。 花粉対策は お済ですか。 この時期、洗濯物を外干しすると衣類に 花粉が付いてしまうのが悩みの種。 そんな時、浴室乾燥機を ご検討してみたらいかがですか。 浴室
(続きを読む)

2019.01.30

床のきしみが気になったら早めに対策を

この所、床を歩くたびにギシギシと音がしたり、凹みが気になるのよね。 という声を聞きます 床のきしみには、様々な原因が考えられます。 経年劣化による床の傷み、腐食で強度が失われていたり シロアリの被害で隙間ができてしまって
(続きを読む)

2019.01.23

寒い季節はお風呂で温まりましょう

  浴室が寒いと入浴が辛くなったり、洗い場がひんやりしていると入浴をためらってしまいます… 脱衣場とお風呂の温度差で起こるヒートショックも気になります… でも、最近のお風呂は設備がとっても充実しています! 入浴
(続きを読む)

2019.01.18

お風呂掃除がラクラクです!

寒い時期、お風呂掃除がおっくうです。浴槽はていねいに洗っても床は毎回隅々までは・・そんな時間ない! お忙しい方にも嬉しい床ワイパー洗浄で届きにくい床の隅もキレイに洗浄・除菌が出来るサザナの床ワイパー洗浄です! &nbsp
(続きを読む)

2019.01.16

インプラスを取り付けると朝がラクになります

  冬の寒さが本格的になってきましたね。 窓やサッシの周りにびっしりと付いた結露を忙しい朝は 拭きとるのが大変ですね。 結露をそのままにしておくとカビが発生しやすく カーテンや床だけでなく家全体に広がり 健康被
(続きを読む)

2019.01.11

暖かく快適な暮らしを

年明けから暖かい日が続いていますね。連続降水ゼロの記録も更新するとか! 乾燥にも要注意ですが、三連休には関東地方も雪の予報。   お家の中ではリビングは暖かいのに廊下や浴室・トイレはとっても冷える~!なんてこと
(続きを読む)

2019.01.09

あけましておめでとうございます

本年も、まごころ営繕メンテナンスをよろしくお願い致します。   今年は元号がかわりますね。 家も心機一転、リフォームしたいな! 外壁塗装もそろそろかな! とお考え中の方。 秋には消費税アップが予定されているので
(続きを読む)

2018.12.28

◆◆連休のお知らせ◆◆

    ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 有限会社まごころ営繕メンテナンス https://magokoro-eizen.co.jp TEL:0120-411-252 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
(続きを読む)

2018.12.26

暮らしに安心・安全を

  転倒事故が起きやすい階段や玄関、トイレなどに手すりがあるととっても安心です。 手すりを取り付けるとケガ防止だけでなく動作が楽になります。 身体を支えて足腰への負担を減らせます。 将来に備えて今から手すりを設
(続きを読む)

まごころ営繕メンテナンス