梅雨時期に入って、雨の日も多くなってきました。 雨樋が外れたり、割れたりはしていないでしょうか。 雨樋は、一見地味な存在ですが 屋根に降った雨水を一か所に集め、管や鎖を通して 排水溝に流すという大事な役割が
(続きを読む)
ムシムシ ジメジメする梅雨の時期だからこそ バスタブに浸かってリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。 デッドスペースをなくし手足を伸ばしてゆっくりくつろげる バスルームに変身させることができます。 また 毎日のお掃除を
(続きを読む)
傷んだフローリング張替えなしでも大丈夫? この頃、床の黒ずんだ汚れも気になるし あちこち傷も目立ち始めてきれいにしたい...。 そろそろ床の張替えが必要かなと思っても やっぱり張替えとなると費用が心配という方 床の張替え
(続きを読む)
押入れだと使いにくく、湿気も気になるなど、押入れをもっと使いやすく快適なクローゼットへ のリフォームはいかがでしょうか? お問合せ・相談・見積りなど、フリーダイヤルや瀬谷店・希望が丘店・大和店、各店舗へもいつでもお電話下
(続きを読む)
エアコンを本格的に稼働する前にエアコンの 点検をおすすめします。 表面上は きれいに見えても内部にカビが付着しており そのまま使いつづけるとアレルギーを引き起こすなど 健康に影響がでる可能性があります。 本格的に暑くなる
(続きを読む)
畳を敷くとそのまま使い続けている方も多いかもしれませんが、 定期的なメンテナンスでいつまでもきれいに保つことができます。 新しい畳を使用してから3~4年で裏返し、 5~6年が畳表替えのタイミングです。 きれ
(続きを読む)
この度、政府より緊急事態宣言が発令しました。 それに伴い、瀬谷本店、希望が丘店、大和店の営業時間を短縮いたします。 4/15㈬~5/6㈬まで9:00~16:00とさせていただきます。 尚、土曜
(続きを読む)
外壁塗装は定期的におこなうことで、 大切な家を長持ちさせることができます。 一般的に、外壁の塗り替え時期の目安は、 家を建ててから10年くらいと言われています。 外壁塗装を放っておくとどんどん壁が劣化していき、 そのうち
(続きを読む)
普段はあまり意識しない家の排水管ですが、 定期的にお手入れはされていますか。 年数を経ると、排水管内の汚れは蓄積していきます。 そのまま放置していると、汚れによる悪臭や詰りが発生したり 害獣や害虫の住処にな
(続きを読む)