まごころ営繕メンテナンス
住まいのリフォームをお考えなら

トピックス

2021.07.09

梅雨があけたら畳の張替はいかがですか。

お家時間が増えた昨今ですが、こんな時期こそ、畳のあのイグサの香りで癒されてみてはいかがでしょうか 畳には湿度を調節し、消臭効果、空気清浄効果などもいわれております。 今では畳べりのデザインも豊富にあります。いつもの和室も
(続きを読む)

2021.07.07

浴室のカビのお悩み解決しませんか

ムシムシする日が続いています。 梅雨のこの時期、浴室内のカビ 気になりますね。 そんなお悩みを解決してくれるのがTOTOのカラリ床です。 カラリ床は 一般的な床と比べて乾きがとても早いので カビが発生しにくく お掃除もラ
(続きを読む)

2021.06.25

庭木のお手入れ

アジサイの綺麗な季節になりました。 夏本番前に庭木のお手入れはお済みでしょうか。   伸びすぎた枝葉を放っておくと 庭の日陰部分が増えて、日当たりも悪くなり 害虫も増えてしまいます。   この時期にお
(続きを読む)

2021.06.23

ブラインドカーテン

  梅雨が明けたら…今年も暑い日々が続きそうですね(´;ω;`) 暑いとエアコンをつけて気づけばお部屋閉めっぱなしが多くなってしまったりしますよね。   そんな時ブラインドカーテンにすると風や採光の調
(続きを読む)

2021.06.18

梅雨の時期、これからの夏の時期にテラス屋根

    梅雨の雨の時期、これからの暑い夏の時期にテラス屋根いかがでしょうか?   洗濯物を外に干したあとの急な雨や、暑い日差しを防いでくれるような役割を果たしてくれます。   日差
(続きを読む)

2021.06.16

窓を替えて暑さ対策

暑くなってくるこれからの季節、 エアコンの効きが悪いなと思うことはありませんか? もしかしたら原因は窓かもしれません。   遮熱高断熱性能の窓ガラスに変えると、 紫外線・夏の強い日差しを約60%カットし、 冷房
(続きを読む)

2021.06.11

エアコンのクリーニングはプロにお任せください

梅雨入りも間近となり、これからエアコンを使う事が増えていきます。 試運転やエアコン内部のクリーニングはお済みでしょうか。 きれいな空気を出すためにもエアコン内部の掃除は必須です。 エアコンを長持ちさせるためにも、一度お試
(続きを読む)

2021.06.09

玄関の近くに手洗いコーナー

新型コロナの感染予防対策として帰宅後は うがい、手洗いが習慣化されているのではないでしょうか。 玄関の近くに手洗い器を設置するすれば 帰宅後すぐに手を洗うことができます。 コロナ感染リスクを減らすとともに セカンド洗面台
(続きを読む)

2021.06.04

庭木のお手入れどうしてますか

これから梅雨の季節になり、夏に向けても庭の雑草や庭木がどんどん伸びてしまいます。 ご自分では届かない高さの木や、どうやったら綺麗な形に剪定出来るのかな・・などなど。 そんなお悩みもお気軽にご相談下さい。 定期的なお手入れ
(続きを読む)

2021.06.02

窓も外壁もそのまま!後付用雨戸/シャッター

いよいよ梅雨入りが気になる季節となりました。 年々、台風は大型化になっていますので 事前の備えが大切になってきます。   外観重視で2階は窓だけという流行もありましたが 近年の台風を考えると飛来物から窓ガラスを
(続きを読む)