2023.02.17
皆様、防犯対策はしていますか?? 鍵やカメラ設置などのセキュリティも大切ですが、 まず不審者が敷地内に入りにくいような空間をつくることも大切です! 門を設置して乗り越えにくくしたり、照明を設置
(続きを読む)
2023.02.10
最近何となくキッチンの排水がよくないな・・ 浴室の排水が匂うな・・ そんなことはありませんか? 自分では確認出来ない排水管の中、掃除をしないと悪臭や詰まりの原因になるかも知れせん。 そんな排水管の掃除もお任せ下さい。 お
(続きを読む)
2023.02.07
まだ寒い日は続きそうですね(>_<) 今年は多いと言われている花粉。汚れもいつでも快適な温度の お湯で洗面所、キッチン、お風呂で綺麗に流しちゃいましょう! なんと、入浴後の残り湯もUV運転して翌日の洗濯に綺麗
(続きを読む)
2023.02.03
コロナ禍の影響で注目度がグッと増した宅配ボックス ・好きな時間にいつでも荷物を受け取れるので、 到着予定時間帯に自宅で待機したり、 再配達の連絡をする手間が省けます。 ・ネットショッピング
(続きを読む)
2023.01.31
玄関の段差・階段など、お家の中でも起こってしまう 思わぬ転倒・転落等に備えて手すりがあると安心です。 ちょっとした段差やトイレなど、手すりがあれば身体を支えられるので、 足腰への負担も減り、動作が楽になりま
(続きを読む)
2023.01.27
寒さが厳しくなってきた昨今、お風呂で身体の芯から温まりたいものです。 現在出てるシステムバスは標準仕様で様々な機能がついています。 今回はその中でもあたたかさの部分で機能が発揮できる商品をご紹介いたします。 床夏(とこな
(続きを読む)
2023.01.24
今週は強烈な寒波が到来して、凍えるような寒さです 急激な気温低下は水道菅からの水漏れ等 凍結による破損や不具合が多く 中を開けて見ると腐食していたなど 不測の事態が起こりやすいです。 破損修理でお困りでした
(続きを読む)
2023.01.20
タッチレス水栓、皆さんご存じでしょうか。 水栓に触らずにセンサーで水を出したり、止めたり出来る機能があります。 手を洗うときなど、汚れた手で触ったレバーをまた触るのは汚れが付着し
(続きを読む)
2023.01.17
壁紙を変えるように手軽に模様替えしてみませんか? よく見てみたら襖や障子にキズや少し色が変わってしまっていたり・・・ 幅の広いタイプや襖のキズ、衝撃に強いタイプなどなど。種類も色々ございます! いつでもお気
(続きを読む)
2023.01.14
今年も花粉の季節がやってきますね。 この時期はできれば洗濯物は外干ししたくないが、室内に干すところもない… そんな時、室内物干しがあると便利です! 花粉の季節だけでなく、雨の日でも夜間でも風が強い日でも気に
(続きを読む)